10月13日 中小企業のためのマイナンバーセミナー
  今回はたったの2時間でマイナンバーのすべてがわかり、施行日までに余裕を持って準備ができる内容をお伝えいたします。 
マイナンバーって? 
何をどうしたら、いいの? 
従業員にどう説明すればいいの? 
いよいよ10月からマイナンバーの通知が始まります。 
・このマイナンバーは、従業員一人ひとりを特定する番号で、その管理は会社に義務付けられています。 
・マイナンバーをずさんに扱うと、懲役も含めた厳しい罰則が適用されることもあります。 
セミナー内容
- マイナンバーとは?
 
- 会社にどんな影響があるのか?
- 社長、総務の責任と罰則
 
 
 
- どんな準備が必要か?
- 従業員への説明の仕方
 
- 安全対策は?
 
- 事務委託先への監督義務
 
 
 
- 個人情報漏えいの恐ろしさ
 
(特別講師:元ウィルス対策ソフト会社出身イージス合同会社 磯川友浩氏) 
- これからやるべきこと
 
 
 
セミナー講師
株式会社ウィズアクト代表取締役 
エスティジェイ労務管理事務所 所長 
特定社会保険労務士 長谷川哲也 
 |